TOMOIKUは子どもの自立を応援します!

未来の子ども達の教育は、親と子ども…
そして社会と「共に育む」ことです。

親子共依存によって子どもの未来の道を定めてしまうことなく
子供が歩んでいる道しるべになるように、
子供の可能性を広げる最適な情報と環境をつくりましょう。

最新記事

  1. パンデミック長期休校で腕が磨かれる家事手伝い・子供料理・学習

    • 成長生活
  2. 子どもが自分で食を選び料理をする生き抜く力!想像力を育て実践調理

    • 食事の基本
  3. サクサクにできるクッキー搾りだし道具が便利!子供料理の想像力

    • こどもcooking
  4. 子どもの社会性と親(大人)の事情の交差!あなたや子どもは「いじめ側」ではあり…

    • 子供と社会(幼児~成人)
  5. 幼稚園の受験で必要なことは幼児期教育で地頭力を鍛えること!

    • 地頭力
  6. 子どもの「自由」と「放置」言い訳が多い親子と権利と義務問題

    • 子供と社会(幼児~成人)
  7. 遊びから創造性を育て、自ら考え学ぶ習慣を持つことが基本

    • 想像力・.発想力
  8. 子どもの脳活「ピタゴラスイッチ」で脳を育てよう!集中力や創造性を育てる

    • 乳幼児教育
  9. 子育て4つの教訓!子供の命の教育は食事から「犯罪と食」

    • 食事の基本
  10. なぁ~んだ「おかあさんだいすきまますてき」健康食の合言葉の意味は?

    • 赤ちゃんと子どもの食事
  11. 中学受験の注意点!親の視点・主導は、時に子どもの成長の“機会損失”を招く

    • 受験で注意すること
  12. 子どもの世界を広げる絵本は多角的に心と脳を育てている

    • 乳幼児教育
  13. 子どもがつくる健康ケーキ「ココナッツオイル&豆乳」は簡単!3月3日ひな祭り

    • こどもcooking
  14. 3歳第一反抗期!外出先でのわがままは許せない親心と子どもの見本である葛藤

    • 子供と社会(幼児~成人)
  15. 子どもの礼儀作法「しつけ」っていつから学ぶ?迷惑な子にしないために!

    • 子どもの成長と生活